闘う人たちのための静の場‐建築としてのurban cabin

デジタル時代のリーダーには、激務から心身ともに解放される空間と時間が必要です

urban cabin instituteは

1,アートと対話し美意識を磨く空間

2,自分と向き合い、ビジョンを練る空間

3,日常から離れ、薄暗さの中、心を落ち着け、明日も全力疾走するためのエネルギーを養う非日常空間

4,社員、取引先、客をもてなしたり対話する、自分を表現する空間

としてurban cabinをプロデュースしています

1‐4をイメージして茶室をつくりたい、アートな空間をつくりたい、urban cabinをつくってみたいなど、ご要望あればお問い合わせください 

昨今では、茶室と称する建築が多く作られていますが、お茶を点てる準備をするための「水屋」が付属していないことがあります

コンロも流しもないのに台所とは呼ばないように、「水屋」が付属していないと茶室とはならず、小屋と呼ぶような建築になってしまいます